1. ホーム
  2. イベント
  3. 土を使って染めてみよう【延期】

【終了】

土を使って染めてみよう【延期】

タグ>
体験
このイベントに行きたい!:
  • -人

【感染症拡大防止対策による臨時休館のため、延期いたします。】
ニセアカシアの花で染める
もともとは、5月に予定していたイベントですが、緊急事態宣言により閉館しておりましたので、延期して実施することにしました。
乾燥して保存しておいたニセアカシアの花を用い、媒染剤には土を使います。土の種類によって、仕上がりの色の違いを比べます。土の種類によって色がちがうのはなぜでしょう?
実際に染色してみると、色づきが鮮やかではないこともあり、今回は特別に絹の生地を染めます。持ち帰ったあとは、手作りマスクを作ってもよいかもしれません。

タマネギの皮も?
色が鮮やかに出て、材料が手に入りやすいのはタマネギ!タマネギの皮も使います(予定)。こちらは木綿の生地を染めます。

赤土で染める
さらに、ただひたすら土を生地にすりこんで染める!という方法も試します。赤い土と木綿生地を使います。


持ち物など
作業中、何度も手を洗います。汚れてもよい手拭きタオルをご持参ください。
また、染めた布は湿ったまま持ち帰ります。ビニール袋など持ち帰り用の袋もご持参ください。

イベント情報
開催日時
【イベントは終了いたしました】
2021年01月16日(土)
13:30~15:30
予約受付
このイベントは、参加申込みが必要です。下記のいずれかの方法でお申込みください。
参加したいイベント名と時間、参加される方全員の氏名、電話番号、住所(市町村名)をお知らせください。

申込方法
・イベント申込みフォームでのお申込み
イベント申込みフォームに必要事項を入力してお申込みください。1回のお申込みで5人までお申込みが可能です。先着順に受け付けます。
・電話受付
・FAX
・ご来館にて受付
*事前に申込みいただいた方は、入館料が免除になります。(ただし駐車場代を除く)
*開催日の1ヵ月前より受付を開始します。
会場 埼玉県立 川の博物館
住所 大里郡寄居町小園39
料金 参加費400円(材料費)
お問い合わせ先

TEL 048-581-7333

リンク
ご注意事項 感染症予防のため、人数は限って実施します。お早めにお申し込みください。

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。

このイベントをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利にイベント情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット