【終了】
ミニ企画展 これでキミも考古学者
- タグ>
 - 街・地域
 
- このイベントに行きたい!:
 - -人
 
わたしたちが暮らす地面の下には、昔の人が建てた家の跡や使っていた道具などが残されています。それらから昔の人々の暮らしを調べるのが考古学です。
考古学って何?発掘調査って何?といった疑問にお答えしながら考古学で何がわかるのかをわかりやすく解説します。発掘調査で使う道具や作成された図面なども展示します。
●考古学のお仕事体験 -ワークショップ-
ミニ企画展開催中、土器の実測や拓本(たくほん)体験などのワークショップを実施しています。
予約不要ですので、お気軽にご参加ください。
日にちにより体験できるお仕事が変わります。体験できるお仕事は、チラシをご確認ください。
講師 本庄早稲田の杜ミュージアム学芸員ほか
対象 どなたでも
費用 無料
注意 開館時間中は自由に体験できますが、会場内の密集を避けるため、参加人数を制限する場合があります。
| 開催日時 | 
           【イベントは終了いたしました】 
          
            
            
            2021年07月20日(火)
            ~
            2021年09月20日(月)
             
         | 
      
|---|---|
| 会場 | 
          本庄早稲田の杜ミュージアム | 
      
| 住所 | 
          
            本庄市西富田1011 早稲田リサーチパーク・コミュニケーションセンター(早稲田大学93号館)1階  | 
      
| お問い合わせ先 | 
           TEL 0495-71-6878  | 
      
| リンク | 
主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。





