【終了】
【12/22(水)募集開始】ELの運転にチャレンジ☆「電気機関車運転体験」
- タグ>
- 体験
- このイベントに行きたい!:
- -人
秩父鉄道の電気機関車は、セメントの原料になる石灰石を積む貨車をけん引して輸送する貨物列車や、臨時列車として客車をけん引等など、様々な場面で活躍しています。今回実施する「電気機関車運転体験」では、広瀬川原車両基地で、秩父鉄道の運転士が運転講習会や運転操作をわかりやすくレクチャーします。
≪ツアーのポイント≫
◎電気機関車運転体験(広瀬川原車両基地構内にておひとり様約8分(約140m))ができます。
◎広瀬川原車両基地内の見学ができます。
◎コマポイントの転換体験ができます。
◎終了時に修了証明書を贈呈します。
| 開催日時 |
【イベントは終了いたしました】
◆開催日:2022年1月22日(土)、2月19日(土)
◆行程:ひろせ野鳥の森駅 受付(8:00)…徒歩15分…【広瀬川原車両基地:講習会(約15分)、電気機関車運転体験、見学、修了証贈呈、軽食】…徒歩15分…ひろせ野鳥の森駅(解散/13:45予定) ☆電気機関車運転体験で使用する車両は当日のお楽しみです。 |
|---|---|
| 予約受付 |
<受付期間>
▼2022年1月22日(土)開催分▼ 2021年12月22日(水)10:00~2022年1月15日(土)17:00まで ▼2022年2月19日(土)開催分▼ 2021年12月22日(月)10:00~2022年2月12日(土)17:00まで <お問合せ>秩父観光興業㈱ツアーセンターTEL 048-525-3701(10:00~17:00 日曜・祝日を除く) |
| 会場 |
ひろせ野鳥の森駅 受付 |
| 住所 | 熊谷市 |
| 料金 | ◆参加料金:おひとり様10,000円(税込) |
| お問い合わせ先 |
秩父観光興業㈱ツアーセンター TEL 048-525-3701 (10:00~17:00 日曜・祝日を除く) |
| リンク | |
| ご注意事項 | ◆その他 ・雨天決行、荒天中止です。 ・当日の運行状況などにより急遽イベント内容を変更または中止する場合があります。 |

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。
