1. ホーム
  2. イベント
  3. テーマ展示「ねこ図書館へようこそ」

【終了】

テーマ展示「ねこ図書館へようこそ」

タグ>
街・地域
このイベントに行きたい!:
  • -人

毎年2月22日は「にゃんにゃんにゃん」の猫の日です。
猫は私たちにとって、非常に身近な動物ですよね。
猫が出てくる、諺ことわざや慣用句かんようくもたくさんあります。
深谷市立図書館本館の参考調査室にある三省堂さんの『故事ことわざ・慣用句辞典』三省堂編修所(編) を調べてみたところ、たくさんありました。

「猫にまたたび」・・・その人の大好物の意で、それをあてがえば機嫌がよくなるような場合に用いる言葉。
「猫も杓子しゃくしも」・・・だれもかれも区別なく、みんな同じようなことをする様子。
「猫の手も借りたい」・・・非常に忙しくて、人手が一人でも多くほしい様子。
「借りて来た猫」・・・普段と違って、その場ではひどくおとなしくしている様子を表す言葉。
と、まだまだあります。

もちろん、猫に関する物語も、古今東西いろいろとあります。
今回は、猫の本をたくさん集めました。
ぜひ、図書館で展示コーナーをのぞいてみてください。

イベント情報
開催日時
【イベントは終了いたしました】
2023年02月08日(水)2023年03月26日(日)
会場 深谷市立図書館 上柴図書館 岡部図書館 川本図書館 花園こども情報交流図書館
住所 深谷市仲町19番3号
お問い合わせ先

TEL 048-571-8210

リンク

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。

このイベントをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利にイベント情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット