- 投稿:2025/04/18
- 掲載:2025/04/21
既に2回行っちゃいました。どうしてもクレープが食べたくなる時ってありますよね?ここに行けば美味しいクレープがお手頃価格で食べられます。この値段であのボリュームのクレープが食べられるってすごい!仕事帰りの男性が1人で立ち寄っていたので入りやすいお店なんだと思います。まだオープンして間もないので知らない人も多いかな?とっても穴場ですよ!
既に2回行っちゃいました。どうしてもクレープが食べたくなる時ってありますよね?ここに行けば美味しいクレープがお手頃価格で食べられます。この値段であのボリュームのクレープが食べられるってすごい!仕事帰りの男性が1人で立ち寄っていたので入りやすいお店なんだと思います。まだオープンして間もないので知らない人も多いかな?とっても穴場ですよ!
他で見ないような可愛い雑貨がたくさんありました。聖天いなりをモチーフにしたペンケースが本物みたいですごい!オーナーさんとお話するのも楽しかったです。
聖天様でイベントがある時に立ち寄りました。食べ物の持ち込みOKなのがありがたいです。 さりげなくニシダ飴売ってました。 金曜日は農家の方が直接野菜を販売しているらしいので、近いうち行ってみようと思います。 お隣の本屋さんと雑貨屋さんもおもしろいものをたくさん置いているので、ぜひ寄ってみてください。
オープン前から気になっていたので早速行ってきました。この辺には売ってないようなお取り寄せスイーツがたくさんあって、何を買うか迷ってしまいました。ブリュレとはにわプリンとっても美味しかったです。普段よりちょっと贅沢したい時にぴったりです。
インスタで見た写真があまりに素敵だったので行ってきました。お店の雰囲気に圧倒されてしまいましたが、お値段はそんなに高くなかったのでおしゃれなカトラリーをゲット。少しずつ買い揃えていきたいです。アンティーク好きは絶対行ってみてほしい!
新しくオープンしたというので行ってみました。全体的に安くはないけど、見ているだけでもワクワクするので行く価値あり!はにわ好きの友達にはにわプリンをあげたらすごく喜んでくれました。 ブリュレとカッサータがびっくりするほど美味しかったです。
オープンのタイミングで半額セールをやるというので楽しみにしていました。ちょうど友人宅に遊びに行く予定があったのでホルモンとかしら両方買って手土産に。アルコールと一緒にいただきましたが、どちらも臭みが全く無く、柔らかくてとてもおいしかったです。かしらは特に子供達に人気で写真を撮る前に無くなってしまいました。あの量だったら定価でも安いと思いますが、ぜひまたセールをやってもらえると嬉しいです!
久々に裏道を通ったら、シフォンケーキの自販機があったところにうどん屋さんができてるではありませんか!まずはスタンダードななす肉汁うどんを注文。表面がちゅるっとしていて珍しい麺です。並を頼んだのですがおいしかったのでもっと大きいサイズにすればよかったー!隣の人が食べていた鶏皮の唐揚げもおいしそうでした。フルーツサンドもあったのでこれは通わないとですね。おすすめのお店です!
上柴の唐揚げ専門店山田屋さんの駐車場に出店しているところを見かけ、一度は通り過ぎたものの引き返して買いました。ベビーカステラ大好きなのであちこちでよく食べるのですが、ここのはふわふわ系でとても好みの味でした。ひよこ?のカタチも可愛い!まだオープンしたばかりとのことですが、人気のお店になりそうです!
職場の人と駅前で飲むことになったのでふらっと寄ってみました。こじんまりしたお店ですがそこがまた良し。おつまみが美味しいのでアルコールが飲めない人でも満足できると思います。メニューに見覚えのある豚丼があると思ったら、宝屋の系列店だったんですね。いつか35000kcalの十日丼を注文してみたい!