おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,162件)

4,471~4,480 件を表示 / 全 5,162 件

  • ぐっち
    ぐっち さん  (男性/本庄市/40代/Lv.30)

    旬彩割烹 あうん (本庄市 / 割烹・会席・懐石料理)

    地元で人気の割烹料理屋さんです。立地的にはどちらかというと分かりづらい場所にあり、店舗もコンパクトなのですが、市外にも結構常連さんがいるようです。とても美味しい割烹料理が、リーズナブルな料金で食べれるので、その人気も納得です! (投稿:2018/11/24   掲載:2019/04/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぴっぴ☆
    ぴっぴ☆ さん  (女性/熊谷市/40代/Lv.39)

    御菓子司 三河屋 (熊谷市 / スイーツ)

    1つのお店で和菓子・洋菓子の両方が買える三河屋さん☆どら焼きが美味しくて大好きです!和菓子を買いに行ったつもりが、見てたらケーキも美味しそうで…ついつい両方買ってしまうのがいつものパターンですね。 (投稿:2019/04/25   掲載:2019/04/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 番茶0w0
    番茶0w0 さん  (女性/深谷市/20代/Lv.24)

    誠之堂・清風亭 (深谷市 / 名所・観光地)

    大寄公民館の敷地内だと思うところにある、渋沢栄一翁ゆかりの建物。誠之堂が国の重要文化財、清風亭が県指定有形文化財。公民館の方(ボランティアの方?)に尋ねると案内していただけます。どちらの建物もレトロな佇まいであり、色々なところに遊び心といいますか、凝った細工などが施されています。それが発見できると結構楽しい。 (投稿:2018/12/28   掲載:2019/04/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ワークマン
    ワークマン さん  (男性/熊谷市/40代/Lv.5)

    日本煉瓦製造株式会社 旧煉瓦製造施設 (深谷市 / 資料館)

    当時が感じられる西洋風の建物で、現在は資料館。お城のように古くてあまり実感がわかない建築物より、イメージできる時代の建物の方がより身近で見学していても楽しいです。中にはミニチュア?(当時の模型のようなもの)や当時の道具が展示されていて、とても勉強になります。行ったことがない人、オススメですよ。 (投稿:2018/12/25   掲載:2019/04/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • matachicB
    matachicB さん  (男性/さいたま市/60代/Lv.18)

    大穀 本庄店 (本庄市 / うなぎ)

    お店の雰囲気は明るくて清潔感がありとても良いです。うなぎもふわふわでとてもおいしかったです。 (投稿:2018/11/27   掲載:2019/04/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ちょぼママ
    ちょぼママ さん  (女性/深谷市/50代/Lv.21)

    大穀 本庄店 (本庄市 / うなぎ)

    本庄インターの近くにある鰻が美味しいお店。炭火で焼いた鰻は肉厚で脂が乗っていてフワフワして美味しいです。 (投稿:2018/11/14   掲載:2019/04/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Lemon
    Lemon さん  (女性/秩父郡長瀞町/40代/Lv.29)

    大穀 本庄店 (本庄市 / うなぎ)

    うなぎが食べたくて大穀に行きました。お店はきれいで広くて、とても上品なお店なので、落ち着いてゆっくり過ごすことができます。お料理はうなぎの他、会席膳やカツもあり和食を楽しめます。駐車場がとても広いので、家族や親戚で集まるときにオススメです。 (投稿:2018/10/30   掲載:2019/04/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ぐっち
    ぐっち さん  (男性/本庄市/40代/Lv.30)

    和風レストラン 八衛門 (本庄市 / 和洋全般)

    友人のオススメのお店という事で利用しました。和風レストランといいながら、和洋いろいろメニューがあって、お昼時にはお得なランチメニューがあり、お腹が満腹になるほどのボリュームでした。メインの料理・ごはん・蕎麦とどれもとても美味しかったです!! (投稿:2019/04/16   掲載:2019/04/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ぴっぴ☆
    ぴっぴ☆ さん  (女性/熊谷市/40代/Lv.39)

    梅月堂 (熊谷市 / 和菓子)

    聖天様の入り口にあるので、お参りの帰りなどに寄りやすいです。 お店の外にはベンチも用意されているので、外で休憩しながらいただくこともできますよ! 季節の和菓子が美味しくて好きです。 (投稿:2019/04/23   掲載:2019/04/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 花堤 (熊谷市 / お土産・名産品)

    深谷市に住むようになった40年近く前に、初めて花堤さんの五家宝を食べました。その頃は、五家宝なんて、子供のころ食べた記憶として、そんなに美味しいものではないと思っていましたが、やわらかくサクッとしていて、たいへん美味しく感じました。以後は県外の訪問先に行くときには、地元の名菓として手土産に持って行く事にしています。 (投稿:2019/04/23   掲載:2019/04/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

4,471~4,480 件を表示 / 全 5,162 件

今週の八木橋。ひと・もの・ことがあつまる心地よいところ