おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,154件)

781~790 件を表示 / 全 2,154 件

  • りりりんごりら
    りりりんごりら さん  (深谷市/50代/Lv.40)

    ゆばカフェ紫水庵 (神川町 / 割烹・会席・懐石料理)

    「100%国産」で「有機栽培」にこだわった大豆を使用したお料理を楽しめるお店です。 お店の周りには大豆の畑が。 こだわりを感じます。 9月にはゆばを使用したゆばボールカフェがオープンしました。 お邪魔した時間は残念ながらカフェはcloseでしたが、メニューを見ると見るからに体に良さそうなお料理ばかり。 そして朝できたてのゆばを使用とのこと。 画像からもとろりとしたゆばがとてもおいしそうです。 ホームページを拝見したところ、テイクアウトも可能とのことでした。 (投稿:2021/10/29   掲載:2021/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • りりりんごりら
    りりりんごりら さん  (深谷市/50代/Lv.40)

    ヤマキ醸造 直売店 糀庵 (神川町 / 自然・健康食品)

    「100%国産」で「有機栽培」にこだわった大豆加工品のお店です。 お豆腐はもちろん、スイーツまであります。 今回は豆乳のチーズケーキをいただきました。 冷凍で販売されており、半解凍でも全解凍でもそれぞれ違った食感で楽しめます。 まずはソースなしでいただくと、一口目に豆乳の濃厚な香りが口に広がり、後味にほんのりチーズの風味。 さっぱりとしているのに、豆乳の味わいが濃厚。 付属のソースをかけるとまたちがうスイーツのよう。 小さいながらも大満足でした。 (投稿:2021/10/29   掲載:2021/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • りりりんごりら
    りりりんごりら さん  (深谷市/50代/Lv.40)

    田中農場 直売自販機 TAIKEIDO NEO店 (深谷市 / 野菜・果物・直売所)

    NEOさんの店舗横にある自販機で購入させていただきました。 なかなか人気らしく、早い時間帯にもかかわらず売り切れの表示あり。 テレビなどでも紹介されるくらいの商品ですね。 いつもたべている卵よりちょっとお高め。 さて、どんな風に楽しもう。 と、思いついたのは卵かけごはん。 お皿に割り入れると黄身の濃さ、高さに驚き。 醤油をしょっぴりたらしいただきました。 ふふふ。思わずにんまりしてしまうたまご感です。 そして先日いただいたベビーカステラ専門店のオヤツドキさんのおいしさを思い出し、お菓子にしてもおいしいかもとシフォンケーキも焼いてみました。 卵の違いでこんなに風味が違うのかと感じるおいしさでした。 卵が自販機で買えるなんて便利さも手軽でいいですね。 (投稿:2021/10/28   掲載:2021/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • りりりんごりら
    りりりんごりら さん  (深谷市/50代/Lv.40)

    OMED café (深谷市 / カフェ)

    ランチの時間帯におじゃましました。 リフレッシュを兼ねての知人とのランチ。 前の週に電話で予約をお願いしてお邪魔したところ、予約席として小あがりのすてきな空間を用意していただきました。 店内の雰囲気、調度品などかわいらしくてうっとり。 ランチはパスタ数種から選べます。 オーダーを取りに来てくれたスタッフさんにお話しを伺ったところ、定番品のほか今の時期限定のメニューがあると説明いただきました。 デザートは自家製のさつまいもシルクスイートを使用されているというチーズケーキを。 そして!!! さいほくなびさんのクーポンを利用させていただき、アイスもいただきました。 アイスは季節限定の栗のアイス。 パスタもケーキもアイスもサラダも。 すべておいしかったです。 家とはちがう雰囲気で、季節のおいしいものをいただけるなんて幸せですね~。 お店のやさしい雰囲気にもいやされました。 (投稿:2021/10/28   掲載:2021/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • りりりんごりら
    りりりんごりら さん  (深谷市/50代/Lv.40)

    インド料理 DINER 深谷店 (深谷市 / インド料理)

    140号沿い、道の駅はなぞの近くのカレー屋さんです。 ランチの時間帯におじゃましました。 スタッフさんは外国のお方。 異国にきてお仕事されているご様子、応援したくなります。 ランチはドリンク付きでおとく。 ナンもおかわりできます。 カレーはもちろん、まちがいないおいしさです。 ナンはお店により特色がありますが、こちらのお店は甘すぎずカレーにぴったりのナンです。 店内はログハウス風の作りでおしゃれです。 カレー屋さんとしてはめずらしく、から揚げも取り扱いがあるらしく、たくさん量を食べられる方はからあげ食べ放題なんていうメニューもありました。 おじゃました翌日はビリヤニランチがお得な日でした。 ビリヤニも食べたかったなぁ。 次回はビリヤニがお得な曜日もねらっておじゃましたいと思います。 (投稿:2021/10/28   掲載:2021/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • りりりんごりら
    りりりんごりら さん  (深谷市/50代/Lv.40)

    里山カフェ 里千歩 (深谷市 / 古民家カフェ)

    焼きまんじゅうの日にお邪魔してきました。 焼きまんじゅうの日は混み合うので、数日前に電話で注文しておきました。 知人2軒分と自宅分を購入したのですが、あまからのみそがたっぷり。 こちらの焼きまんじゅうは本当においしいです。 インスタも更新されるのですが、ランチも趣向を凝らされていて、てづくりのお品がなにより丁寧に作られていておいしいんです。 ランチも焼きまんじゅうも本当におすすめです。 (投稿:2021/10/28   掲載:2021/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • りりりんごりら
    りりりんごりら さん  (深谷市/50代/Lv.40)

    JA花園農産物直売所 (深谷市 / 野菜・果物・直売所)

    季節のお野菜が広い店舗内にぎっしりと楽しめます。 この日は夏のザクロ、秋の手仕事干し柿用の渋柿、干し芋もそろそろ。とわくわくとお買い物させていただきました。 干し柿用の渋柿はスーパーではみかけないので、昨年はネットで購入したので地場産のフレッシュなものがお手頃価格で購入できラッキーでした。 一週間ほどですっかりきれいな干し柿に、そしておいしくでき味をしめリピ買い。 季節により購入できる商品も季節感があり楽しいお店です。 (投稿:2021/10/28   掲載:2021/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • りりりんごりら
    りりりんごりら さん  (深谷市/50代/Lv.40)

    いせや呉服店 (前結びきもの学院 千の華) (深谷市 / 和服・和装小物)

    家族の成人式の準備としてお邪魔してきました。 コロナ対策で予約制になっていて、予約をしてお邪魔したところ担当の方が出迎えてくださいました。 好みの色や柄を聞かれ、いくつか候補を出してくれ試着させていただきました。 市内の老舗のきもの屋さんということで、きちんとした対応、豊富な品揃え。 写真スタジオも併設されていて、好みのきものに出会えたらぜひ利用したいと思えるお店です。 深谷の成人式情報にも詳しいので信頼できる店舗でした。 (投稿:2021/10/28   掲載:2021/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • りりりんごりら
    りりりんごりら さん  (深谷市/50代/Lv.40)

    武州養蜂園 宮町店 (熊谷市 / 自然・健康食品)

    はちみつ専門店です。 熊谷市内に数点、そして深谷にもあり気になっていました。 ソフトクリームは宮町店限定なのでしょうか。 通りがかるたびにひらひらとソフトクリームののぼりが気になっていて、ようやくお邪魔できました。 ソフトクリームは! はちみつ好きにはたまりません。 一口目にはちみつの香りが口に充満。 そして後味にミルクの風味が。 家族と一緒にたべたのですが、家族はヤミツキに。 初めての味わい。 はちみつ好きさんに超おすすめです。 (投稿:2021/10/28   掲載:2021/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • りりりんごりら
    りりりんごりら さん  (深谷市/50代/Lv.40)

    木村家パン店 (深谷市 / パン)

    深谷商業高校前にあるなつかしい雰囲気たっぷりのベーカリーです。 パッケージもレトロ。 味があります。 そして種類の豊富さがピカイチ。 高校時代の購買のパン屋さんのような雰囲気です。 総菜パンに甘い系のパン、食パンも数種類ありました。 店舗にお邪魔した際には先客が、そして自分がどれにしようか迷っている間もいれかわりたちかわり来客が。 スムーズに注文されている様子で、常連さん多数とお見受けしました。 リピーターさんが多いのも納得です。 また、前日に焼いたパンは見切り品として販売されていたので購入したのですが、お会計の際に「トーストしてバターつけるととてもおいしいですよ」とアドバイスまでいただきました。 もう、その言葉をきいただけで口の中はジューシーに。 フレンチトーストにしてもおいしそう。 と2斤追加してしまいました。 またしても素敵なお店を発見。 おすすめです。 (投稿:2021/10/28   掲載:2021/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

781~790 件を表示 / 全 2,154 件

今週の八木橋。ひと・もの・ことがあつまる心地よいところ