1. ホーム
  2. イベント
  3. 〈印傳工房南都〉奈良印傳販売会

【終了】

〈印傳工房南都〉奈良印傳販売会

タグ>
販売
このイベントに行きたい!:
  • -人

〈印傳工房南都〉奈良印傳販売会

天平に始まる技法を今に伝える逸品

奈良印傳は、天平工人の技によって奈良時代に製作されたのが始まりです。
印伝で唯一の国宝も、東大寺(奈良)に現存し、また正倉院の宝物の中にも技法を用いた蔵が残されております。

染色した鹿の革に漆(うるし)で捺染(なっせん)を施された奈良印傳は、気品と優雅さをあわせ持ち、使いこむほどに手に馴染む逸品ですので、末永くご愛用いただけます。

祭り用 印傳合切袋
※画像の商品は大サイズです。

大サイズ 縦29センチ×横22センチ 特別価格24,200円(税込み)
中サイズ 縦23センチ×横19センチ 特別価格19,800円(税込み)
小サイズ 縦18センチ×横16センチ 特別価格14,300円(税込み)
お好きな色柄でお作りさせていただきます。

■期間:2020年12月9日(水)~12月15日(火)
■場所:八木橋百貨店 5F イベントスペース「イベント26」

イベント情報
開催日時
【イベントは終了いたしました】
2020年12月09日(水)2020年12月15日(火)
終日
会場 八木橋百貨店
5F イベントスペース「イベント26」
住所 熊谷市仲町74
お問い合わせ先

TEL 048-523-1111

リンク

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。

このイベントをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利にイベント情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット