1. ホーム
  2. イベント
  3. 「公開・がん教育! ~サバイバーが話す小・中学生への“生命(いのち)の授業”」

【終了】

「公開・がん教育! ~サバイバーが話す小・中学生への“生命(いのち)の授業”」

タグ>
講演・講座
このイベントに行きたい!:
  • -人

スピーカーは「NPO法人くまがやピンクリボンの会」(栗原和江代表理事ほか)の皆様。2017年から始まった「がん教育」。文科省によると2021年度から全国すべての中学校で、2022年からは高校でも「がん授業」が正式にスタートします。
「がんを正しく知る、がん差別をなくす、健康と命の大切さに気づく」ことは、コロナ禍で益々大切なテーマだと考えました。実際に、中学校で行っている授業の様子も丸ごと再現していただきます。

イベント情報
開催日時
【イベントは終了いたしました】
2021年02月24日(水)
18:30~20:00
予約受付
■ZOOM参加お申し込み方法(先着100名様)
先着100名の方とさせていただきます。これまで通り無料でご参加いただけます。
定員に達した場合、キャンセル待ちを受け付けています。
以下から申し込みいただけましたら、開催前日までにZOOMのURLをお送りいたします。
<お申込みURL>https://mammacheer123.peatix.com/ 
<PW> mamma123
<申込スタート日時> 2月5日(金)19時から
会場 ZOOMによるオンライン開催
住所 熊谷市
お問い合わせ先

NPO法人くまがやピンクリボンの会

メール メールを送る

リンク

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。

このイベントをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利にイベント情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード