【終了】
【受講生募集】こども学芸員講座「これでキミもこども学芸員!」
- タグ>
- 街・地域
- このイベントに行きたい!:
- -人
博物館で働く学芸員ってどんなことをしているのかな?こども学芸員として、お仕事を体験しよう!
夏休みの自由研究にもぜひご活用ください。
今回は、考古学の調査研究を体験する「考古学探求コース」と来館者に資料の魅力を伝える「魅力発信コース」の2プログラムを開講します。
開催日時 |
【イベントは終了いたしました】
【考古学探求コース】
■低学年クラス(小学1年~3年生) 日時 7月26日(水曜日)・8月2日(水曜日) 午前10時~正午 全2回 ■高学年クラス(小学4年~6年生) 日時 7月28日(金曜日)・8月4日(金曜日) 午前10時~正午 全2回 【魅力発信コース】 ■午前クラス 日時 8月9日(水曜日)・8月11日(金曜日/祝日) 午前10時~正午 全2回 ■午後クラス 日時 8月9日(水曜日)・8月11日(金曜日/祝日) 午後2時~4時 全2回 |
---|---|
会場 |
本庄早稲田の杜ミュージアム |
住所 |
本庄市西富田1011 早稲田リサーチパーク・コミュニケーションセンター(早稲田大学93号館)1階 |
お問い合わせ先 |
TEL 0495-71-6878 |
リンク |
主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。