【開催中】
令和7年度産文寺子屋Ⅵ事業「さんぶん科学体験教室」開講のお知らせ
- タグ>
- 講演・講座 / 街・地域
- このイベントに行きたい!:
- -人
プログラミングや自然科学の体験講座を開催!
講師:NPOまなびクラブ・リクウェイ
代表Dr.トトレンジャー(根岸利一郎先生)
対象:小学4年生~中学3年生
定員:各回15名(先着順)
主催:(公財)行田市産業・文化・スポーツいきいき財団
開催日時 |
10:00~12:00
8/10 段ボールの強さのヒミツ
9/14 星形のなぞを解こう 10/12 コインで電池を作ろう 11/16 電池では箱が動かせるか 12/14 磁石で遊ぼう 令和8年 1/11 プログラミング 2/8 やじろべえ 3/15 パズルを楽しく考える ☆日曜日開催☆ |
---|---|
予約受付 |
令和7年2月27日(木)9時00分から申し込み受付開始(電話受付可)
※産業文化会館窓口に全12回のうち受講を希望するものに申込み、参加費を持参してください。 |
会場 |
行田市産業文化会館 ベルプラス 2階 第2会議室 |
住所 | 行田市本丸2−20 |
料金 | 1回600円(保険料・材料費含む)※返金不可 |
お問い合わせ先 |
行田市産業文化会館 TEL 048-556-6371 |
リンク | |
ご注意事項 | 持ち物:各自筆記用具持参、プログラミング講座ではPCまたはタブレット持参 |
主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。