■メンテナンスのお知らせ
いつも当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。メンテナンスのため、下記の通り、一時的にサイトのご利用を停止させていただきます。
みなさまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

2025年11月17日(月) 1:00~1:30(予定)

おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,161件)

2,571~2,580 件を表示 / 全 5,161 件

  • パンの店 おだしま (深谷市 / パン)

    塩バターパン、キャロットケーキ、バジルフランクを購入しました。 昼下がりの腹ペコ、香りにたまりかねて車中で塩バターパンをぱくり〜。 口に入れ噛むまでのほんの数秒の瞬間で、質の良いパンだとわかりました。 ふわ〜んとなんとも心地よい小麦の香り。 噛むと驚き、表面の塩がかすかにシャリっ、そしてパン生地の外側がサクっとするのに中はふんわり、もちっ。 一口食べてうなってしまいました。 ひさびさにこんなおいしい、きちんとしたパンに巡り会えました。 食べすすめると中はバター君がいたらしき空洞が。 きちんとしたバターを使用されているのでしょうか。香りがたまりません。 そして最後はカリっとした外生地でフィニッシュ。 ひさびさに幸せな気持ちになれるパンでした。 一緒に購入したキャロットケーキもイチオシ。ごくほんのりスパイシー、くるみゴロゴロ。しっとりどっしり。ボリュームがあるので1/2にし、家族にもおすそ分けしようと分けたのに、一時間後に私のお腹に収まってしまいました(笑) ちなみに、キャロットケーキは金曜日土曜日限定らしいです。 今週はたまたま木曜日にオーダーがあった らしく。運が良かった〜 (投稿:2021/03/04   掲載:2021/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ライダー
    ライダー さん  (男性/熊谷市/50代/Lv.24)

    秩父家菓子店 本庄 (本庄市 / 和菓子)

    ここは、老舗の和菓子屋さんですね本庄キュウリが入ったどらQは、一度食べる価値ありです❗お店前の駐車場は、ちょっと狭いけど、隣に広い駐車場ありますよ➰皆さん、是非行ってみてくださいね (投稿:2021/03/03   掲載:2021/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ジェシー
    ジェシー さん  (女性/熊谷市/50代/Lv.17)

    割烹 新楽 (深谷市 / 割烹・会席・懐石料理)

    上品な雰囲気の中で、上品なお料理を食べたい時は新楽さんがおすすめです。 大切な人との会食にはぜひおすすめしたい割烹です♪ 和の世界にひたり、優雅なひと時を過ごせること、間違いなしです‼️ (投稿:2021/03/03   掲載:2021/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 伊勢屋だんご店 (深谷市 / 和菓子)

    とにかくお団子が絶品です。つるんとしてモチモチで、幼い頃からずっと大好きな味です。お持ち帰りのパックで購入しても、たっぷりとみたらしタレを入れて頂けて嬉しいです♪ラーメンは、シンプルながら何度も食べたくなる味。おやつの時間では売り切れのこともありますので、お早めに買いに行くことをおすすめします! (投稿:2021/03/03   掲載:2021/03/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ジェシー
    ジェシー さん  (女性/熊谷市/50代/Lv.17)

    紅葉屋本店 工場売店 (熊谷市 / 和菓子)

    おいしゅうございましたの特集記事の紅葉屋さんの五家宝を見て、私も美味しさと珍しさを伝えたくなりました。 和洋折衷がなんとも言えず、おしゃれで美味しいです。季節限定なのも、魅力的です。 また、太巻き五家宝もお薦めです。餅米の粒が一つ一つ輝き、生きてる感じがします。 ぜひ、ご賞味ください。 (投稿:2021/03/02   掲載:2021/03/03)

    「【おいしゅうございました】3月ごほうびグルメ編」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • アンデルセン八木橋店 (熊谷市 / パン)

    コロンとかわいいミニサイズのデニッシュやフィナンシェのお店です。 八木橋の地階にあり、量り売りもしくはお得な組み合わせを選べるセットうりなどあり、おやつにもお使いものにもうれしいお店です。 (投稿:2020/07/07   掲載:2021/03/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 長瀞町観光案内所 (長瀞町 / 遊ぶ全て)

    宝登山ハイキングを楽しんだ帰り、他にも長瀞でウォーキングを楽しめる場所を探すべく立ち寄りました。 このご時世、案内所内は一組ごとの入所との案内書きがあり、入口手前にあるリーフレットをいただくことにしました。 ハイキングだけでなく店舗案内、グルメマップ、さいたまの観光などたくさんのリーフレットがありました。 長瀞のマップには桜の見どころも掲載されていて、また桜の咲く季節が楽しみになりました。 それと! モビトロという二人乗りの車両レンタルをしていて、こちらも魅力的でした。 次回は計画して乗ってみたい! (投稿:2021/03/01   掲載:2021/03/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • れっどちゃん
    れっどちゃん さん  (女性/熊谷市/40代/Lv.21)

    COCO〜cafe(ココカラカフェ) (熊谷市 / カフェ)

    ニューオープンのお店です♪ あの深谷の田中農場の卵を使ったパンケーキ屋さんです。 店内は、ゆったりとした雰囲気でリラックスできます。 使っている卵が美味しいから、パンケーキも最高です。千円前後でふわふわ美味しいパンケーキが食べられます。 私はオーソドックスにパンケーキを頂きましたが、生地そのものが美味しく、コーヒーとの相性はぴったりでした。 ランチプレートもありますが、やはりパンケーキをおすすめします。 プリン、フルーツたっぷりのエクレア、竹炭シュークリームも売っていて、テイクアウトもできます。 わかりづらい場所かもしれませんが、新幹線下に駐車場があります。 (投稿:2021/02/07   掲載:2021/03/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • Hanazono TAMAYA (深谷市 / 野菜・果物・直売所)

    いつも通るたびに気になっていたのですが、可愛らしいオシャレな店舗、高級感があり入る勇気がなかったのですが家族のススメで入店しました。 店前には花苗、店内には焼き菓子やたまごにあうお醤油、そして主役の卵、更にさらにお野菜まで! カップ提供のコーヒーも販売していました。 夕方お邪魔したので一部卵は品切れ。 人気の高さが伺えます。 お野菜もお手頃で見たことのないお野菜もあり、早速購入してみました。 ギフト用卵や洋菓子のセットもあり、自宅用の卵、野菜、そしておつかいもののギフト購入にもと利用したいと思いました。 リピリピ確定。 ステキなお店でした。 (投稿:2021/02/28   掲載:2021/03/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 茶店 八兵衛 (長瀞町 / カフェ)

    【長瀞食べ歩き】で検索しヒットしたので、お邪魔してみました。 購入時、生地はそば粉だけ?とお聞きしたら、そば粉だけでは固まらないらしいのですが、小麦粉は不使用とのこと。 あつあつ、誘惑に耐えきれず店前のベンチで頬張りました。 カリっ。 表面のカリカリ感。 たいやきでこんなにカリカリと香ばしいのは生まれてはじめて! そして中はもちっと。 あんこは水分量多めでジューシー、しっぽからはみ出しています。 一般的な小麦粉のたいやきは、生地がふんわり、あんこもねっとりですがまるでタイプがちがう。 従来のたいやき、大好きですが こちらのカリカリたいやきはまさしくそば粉たいやきという商品名のごとく、普通のたいやきではありません。 帰り道、あー、おいしかったなぁ。と、何度もつぶやき、家族にひつこいと言われたくらいどストライクでした。 あー、おいしかった! (投稿:2021/02/28   掲載:2021/03/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

2,571~2,580 件を表示 / 全 5,161 件

今週の八木橋。ひと・もの・ことがあつまる心地よいところ