おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,227件)
-
古民家ギャラリーカフェ 竹zen (美里町 / 古民家カフェ)
行きたいとずっと思いながら、オープン日と予定がなかなかあわず行ける日を心待ちにしていました。 インスタをチェックしていたところキャンセルが出たということで、念願叶いお邪魔してきました。 建物はもちろん内装は店主さんのこだわりがぎっしり。 お聞きしたところ、古民家再生のお勉強を京都でしてきたとの事。 席にはこちらのお店が出来上がるまでの行程がフォトブックでおいてあり拝見したのですが、古民家再生の大工さんを探し教わりながら一緒に作り上げたそうです。 お料理はガレットと日替わりごはん。 ガレットは3種類、中からオススメの美里ガレットと日替わりごはんをオーダー。そして食後に抹茶のテリーヌとおからのガトーショコラを。 美里の食材をふんだんに、かつ上品なのにめりはりのある味付け。 なにもかも店主さんのセンスが光っていました。 まだお若そうですが、どんな経験をつまれてきたのか不思議なくらいステキな空間でした。 日替わりごはんは月替りだそうです。 来月も楽しみです。 (投稿:2021/04/24 掲載:2021/04/24)
このクチコミに現在:5人
-
good little day (本庄市 / パン)
先週の土曜日、オープン時間に合わせ向かい、15分過ぎてしまい行列ができていて断念。 リベンジ!売り切れを心配しつつ2時近くにお邪魔しました。 運良く先客は1名。 コロナ対策で店内は一組ごとに入店でしたがほどなく入れました。 一坪ほどの店内にはかわいらしいパンが数種類。 シンプル王道の食パンは見当たらず、おいしさを物語っていました。 大好きなキッシュ、そしてスコーンとチョコのデニッシュを購入。 価格はそれぞれ260円から300円程度。 看板には天然酵母と国産小麦と書かれていて、こだわりを感じました。 食に関心が強くなった昨今、人気の理由がわかりました。 丁寧に作られ、質の良い食材。 ステキなお店でした。 (投稿:2021/04/24 掲載:2021/04/24)
このクチコミに現在:5人
-
Pan de Papa (深谷市 / パン)
もう、かなり長く続いているベーカリー。 店主さんは同世代。 30年近く続いているような気がします。 地元でこれだけ長くつづいているのはやはりリピーターさん多数なのでしょう。 知人からおいしかったという話を聞き久々にお邪魔しました。 平日1時過ぎにお邪魔しました。 小さい店舗ながら30種類以上のパンがズラリ。 空腹の身にはたまりません。 久々だったので、シンプルで王道クロワッサンとメロンパンを購入しました。 最近のおしゃれなベーカリーの小ぶりさとは違い、どちらも手のひら大サイズ。 うれしいですね〜。 どちらも、ふわふわ。 手作りの優しさいっぱいのふんわりパン。 他にもあんドーナツやサンドイッチ、バケットやベーグルまでたくさん。 もっと買えば良かったな〜なんて思うくらい、幸せな気持ちになるふわふわパンでした。 (投稿:2021/04/22 掲載:2021/04/22)
このクチコミに現在:4人
-
ジェラート工房 四つ葉のクローバー (熊谷市 / アイス・ジェラート・パフェ)
美味しいジェラートのお店。種類も多くてどれも美味しそう。さっぱりしたものが食べたかったので、いちごソルベとオレンジに。味が濃くて美味しい‼︎ 他のジェラートも食べてみたいので次の時に。美味しかったです。ごちそうさまでした(๑˃̵ᴗ˂̵) (投稿:2021/04/22 掲載:2021/04/22)
このクチコミに現在:2人
-
花園フォレスト (深谷市 / バイキング・食べ放題)
バームクーヘンで有名なシェリエの店舗です。 店舗内は手みやげによろこばれる焼き菓子、詰め放題のクッキー、鉢植えに地場産トマト、ジェラート。 そしてアウトレット品のバームクーヘンや焼き菓子など。 行くたびにぐるりと一周しますが、目にも楽しい。 外は、ステキなお庭になっていてベンチがあり景色を楽しむ方多数。 大型遊具もあり、天気の良い日は小さい子にはうれしいですね。 バラが多数植えられており、開花の時期はかなり見応えがありそうです。 (投稿:2021/04/22 掲載:2021/04/22)
このクチコミに現在:4人
-
このクチコミに現在:3人
-
健康工房 花園豆腐 (深谷市 / 自然・健康食品)
フォレストの入り口を通り過ぎた先右手にあります。 奥まっていますが、看板で案内がありわかりやすいです。 中に入るとお豆腐やスイーツもありました。 チーズケーキやドーナツも。 お店の反対側にはイートインルームがあったので、すぐ食べられるコロッケを購入しいただきました。 コロッケは二種類あり、大好きなクリームコロッケを。 一口目ぱくっとすると濃厚な豆乳の香りを感じます。 中には長ネギのようなしゃくっとしたお野菜が入っていました。 次回はもう一種類のコロッケも、そしてチーズケーキも食べてみたいです。 (投稿:2021/04/22 掲載:2021/04/22)
このクチコミに現在:4人
-
このクチコミに現在:3人
-
(株)旭製菓 隠れ河原のかりん糖 (深谷市 / 和菓子)
おつかいものにも、自分用にも重宝させていただいている、かりんとう工場の直売所です。 自分用には直売所ならではのアウトレット品。 今日はキャラメルかりんとうが150円で購入できました。 なにがアウトレットなのかと開けてみたら、細いかりんとうがキャラメルコーチングでくっついてしまい3個並びとかがたっぷり入っていました。 アウトレットというよりも、キャラメルコーチングが濃厚で食べごたえ抜群。 味は間違いなしの絶品。 家族用に取り分けておいたのに、誘惑に負けて食べてしまったくらい。 たまらないアウトレット品でした。 他にもオススメはたくさん。 うちはきんぴらゴボウ(ほんのり七味が聞いています)がやみつきです。 (投稿:2021/04/20 掲載:2021/04/21)
このクチコミに現在:4人
-
釜屋金物店 (深谷市 / 金物・工具)
店舗をリニューアルされ、とてもステキな店構えになりました。 以前から包丁研ぎをお願いしていて、久々にお願いにいこうと向かったら店構えがすっかり変わり通り過ぎてしまったくらい。 店員さんはいつお邪魔しても変わらない物腰柔らかな受け応え。 ほっこりします。 包丁研ぎは外注に出すらしく、一度預け数日後に取りに伺います。 刃渡りの長さで金額がちがう様子で、我が家の包丁は700円でした。 切れ味抜群になり、お野菜などは吸い付くように切れ、お味噌汁などに入れると野菜が滑らかな切り口でとても口当たり良くなるから不思議。 店内にはきれいに並んだキッチングッズの数々。 鉄瓶などもあり見応えがあります。 こちらで購入した爪切りは、切れ味よく負荷がかからないのでお気に入りの一品です。 (投稿:2021/04/20 掲載:2021/04/21)
このクチコミに現在:4人

