大晦日・初詣|年末年始に行きたい埼玉県北部の神社・仏閣をご紹介【2024年版】

埼玉県北部で年末年始に行きたい神社・仏閣をご紹介します。除夜の鐘を突いたり、初詣に行ったり、この時期は歴史のある建物や古くからある風習などが特に身近に感じられますよね。大晦日、お正月とどこに行こうかお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。日本一長いおみくじや国宝も見逃せません。(編集:レッド)

  • 更新日:2024/01/12
  • 公開日:2022/12/29
  • お気に入り数:1

埼玉厄除け開運大師 龍泉寺|熊谷市

お店・スポットからのメッセージ

日本三大厄よけかつ、厄よけと開運を同時にお祈り出来る、関東唯一の「厄よけ開運本山」です。また、切り絵御朱印発祥の地であり、オリジナリティ溢れるデザインの御朱印をご用意しております。全国からお越しになる皆様を、心よりお待ちしております。

令和6年(2024年)初詣大祈願祭|お寺マルシェ・だるま市同時開催 >

レッド(編集部)
「日本三大厄除け開運大師」の一つに数えられ、年間を通じて全国から多くの方がご祈願に訪れるのだそうですよ。

お店のクチコミ

  • まーこ
    まーこ さん  (女性/深谷市/50代/Lv.20)

    父の百箇日法要でお世話になりました。副住職さんがお若いのに、お話が上手で、丁寧な応対に感動しました。父も安らぎの地を得られて、喜んでいることと思います。 TVなどでも話題のお寺なので、若い人たちが多くお詣りに来ていましたが、お寺ではきちんと感染症対策がなされており、その点も好感が持てました。 (投稿:2021/02/08   掲載:2021/02/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • りりりんごりら
    りりりんごりら さん  (女性/深谷市/50代/Lv.39)

    節目節目に頼らせていただいています。 華やかな御朱印が有名ですが、厄除けと開運のお力添えをいただける心強いパワースポットです。 旅行もできなくなってしまった昨今、気軽にお邪魔でき、お参りさせていただくたびにパワーをいただいてきます。 平日でも入れ代わり立ち代わり来山者がいらっしゃいます。 407号道路を熊谷から川本に向かう右手にあり、観音様がお出迎えしてくれます。 浄化の鐘は説明書きの通り、つかせていただくたびに心がすーっと軽くなる気がします。 (投稿:2021/09/17   掲載:2021/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

埼玉厄除け開運大師 龍泉寺

住所 〒360-0843 熊谷市三ケ尻3712
電話番号 048-532-3432
営業時間

09:00~16:00

参拝は24時間できます。

店休日

火、水曜日

基本情報へ

行田八幡神社|行田市

お店・スポットからのメッセージ

行田八幡神社は、「封じの宮」と称され、子供の夜泣きやかんの虫を封じる虫封じをはじめ、癌の病、難病や悪癖の封じ、お年寄りのぼけ封じなどの封じ祈願が秘法として継承されています。近年は「なで桃」がパワースポットとして知られています。

◇令和6年 正月御祈願受付について◇ >

レッド(編集部)
約千年の歴史を有する行田市の中心部に鎮座する神社です。封じの宮、西向き八幡。

お店のクチコミ

  • みかん。
    みかん。 さん  (女性/上尾市/30代/Lv.10)

    行田八幡神社 (行田市 / 神社・仏閣)

    前玉神社の後に来ました。 色々な絵馬があり、駐車場も第3駐車場まであるため 車でもきやすいかと思います。 (投稿:2021/09/21   掲載:2021/09/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • マイキー
    マイキー さん  (男性/鴻巣市/50代/Lv.4)

    行田八幡神社 (行田市 / 神社・仏閣)

    「封じの宮」と呼ばれている行田八幡神社にお詣りです。こちらには目の神社があるので気になる方はどうぞ。私もしっかりお詣りしてきました。見所が沢山ある神社ですが、水琴窟が個人的にはツボです。澄んだ美しい音にしばし聴き入ってしまいます。 (投稿:2020/06/27   掲載:2020/07/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

行田八幡神社

住所 〒361-0073 行田市行田16-23
電話番号 048-554-5926
社務所受付

祈願受付時間
10:00~12:00
13:00~16:00

(事前の予約をおすすめします。)

神社

無休

基本情報へ

前玉神社|行田市

お店・スポットからのメッセージ

前玉(さきたま)神社は千数百年の歴史を持つ、荘厳で落ち着いた雰囲気の古社であり、埼玉県名発祥の神社です。社殿は高さ8.7m、周囲92mほどの浅間塚と呼ばれる古墳上に建てられています。境内に暮らす4匹の猫をモチーフにした限定御朱印が人気です。

レッド(編集部)
境内に暮らしている4匹の猫ちゃんに会えるかな……

お店のクチコミ

  • nao
    nao さん  (女性/深谷市/40代/Lv.30)

    22日がニャンニャンで、猫の日ということで、毎月その数日のみ、猫のスタンプ入りの限定御朱印があります。何種類かあるので、集めたくなりますね。また境内には、モデルとなった猫ちゃん達がいました。人懐っこく、大人しく触らせてくれました。身も心も癒やされる、素敵な神社です。 (投稿:2020/08/27   掲載:2020/08/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • あごだし
    あごだし さん  (男性/熊谷市/30代/Lv.6)

    埼玉県名発祥の古社、前玉神社にお詣りしてきました。なんと古墳の上に鎮座している神社らしく、登っていく階段はとても雰囲気があります。手水舎はこの騒動で使えませんが、紫陽花が浮かぶ花手水でしたよ。心が穏やかになる神社です。 (投稿:2020/06/27   掲載:2020/07/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

前玉神社

住所 〒361-0025 行田市埼玉5450
電話番号 048-559-0464
社務所受付

祈願受付時間
9:30~16:00

(参拝は終日可能)

神社

無休

基本情報へ

髙城神社|熊谷市

お店・スポットからのメッセージ

創始奉斎は奈良時代以前と伝わり、中山道六九次の中でも有数の宿場町だった熊谷宿の総鎮守です。 御祭神がタカミムスビノミコトであることから縁結び、商売繁盛、家庭円満の御利益と結ばれる神様として崇敬されています。

レッド(編集部)
むすびの社として有名な髙城神社。夫婦銀杏があるので探してみてください。

お店のクチコミ

  • ローゲージ
    ローゲージ さん  (男性/熊谷市/30代/Lv.6)

    熊谷総鎮守の神社。交通量の多い国道17号から少ししか離れていないのに、鳥居をくぐると凛とした空気につつまれて、とても心地良いです。小さい頃は親に連れられて、最近はお散歩でお世話になってます。胎内くぐり、酉の市は欠かせませんね。 (投稿:2020/06/19   掲載:2020/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 18番
    18番 さん  (女性/熊谷市/40代/Lv.6)

    高城神社には日本一長いおみくじがあります。 (念のため、現在ひけるかは事前にご確認下さい) ひくときについ気合いが入ります。そんなに重くはないです。 落とさないようにお気をつけてふってみて下さい。 (投稿:2020/06/28   掲載:2020/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

髙城神社

住所 〒360-0041 熊谷市宮町2-93
電話番号 048-522-1985
社務所受付

9:00~12:00
13:00~16:00 頃

※仏滅日は閉館いたします。

神社

無休

基本情報へ

国宝 妻沼聖天山|熊谷市

お店・スポットからのメッセージ

日本三大聖天のひとつで、古くから縁結びの寺院として信仰されております。 2012年(平成24年)7月に本殿「歓喜院聖天堂」が国宝として認定されました。

レッド(編集部)
国宝の御本殿、仁王門や金剛力士像、貴惣門など見どころ満載です。

お店のクチコミ

  • りお
    りお さん  (女性/さいたま市/20代/Lv.4)

    本殿の彫刻に色彩が施されており、とても鮮やかで綺麗でした。また、仁王門・四脚門・貴惣門と3つの立派な門も見応えがたっぷりでした。 (投稿:2020/08/05   掲載:2020/08/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • りりりんごりら
    りりりんごりら さん  (深谷市/50代/Lv.39)

    縁むすびで有名な寺院です。 季節の行事では春と秋のお祭りが身近です。 こどもの頃妻沼に在学していたのですが、お祭りの日は学校が半日になり午後はお祭りにいけるように配慮されていたほど地元民にとっては身近な寺院です。 山門から本院までの参道は趣ふかく、来山者もかなり見受けられました。 御朱印は現在は書置きのみの対応とのことでした。 季節のイベント、以前は節分の豆まき式もかなり盛大に行われていました。 昨今の情勢で形式は変わってしまっているかもしれませんが、また以前のような賑わいがみられる日が待ち遠しいですね。 参道の両脇には飲食店もあり、食事も楽しめます。 ふわ~んと酢の香りもただよい、長いおいなりさんも健在でした。 (投稿:2021/09/26   掲載:2021/09/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

国宝 妻沼聖天山

住所 〒360-0201 熊谷市妻沼1511
電話番号 048-588-1644
営業時間

09:00~17:00

【国宝拝観時間】9:30~16:00

店休日

無休

基本情報へ

寳登山神社|長瀞町

お店・スポットからのメッセージ

自然は神々の恵みであり、山川草木豊かな自然に恵まれた宝登山は、まさに神の鎮まり給う山であります。神社は聖なる空間、清らかな場所であり、清らかな時間を清らかなこころで参拝して戴ければと思います。

令和6年 初詣のご案内 >

レッド(編集部)
宝登山山頂にはロープウェイで行ける奥宮がありますよ。

お店のクチコミ

  • りりりんごりら
    りりりんごりら さん  (女性/深谷市/40代/Lv.39)

    少し前に本殿をお参りさせていたいたときに頂いたリーフレットで奥宮が山頂にあると知り、タイミングよく蝋梅の季節だったので再訪させていただきました。 ロープウェイを利用する場合、頂上で降りてから少し徒歩で登る形になります。 今回はロープウェイを利用せず、ハイキングにチャレンジ。 神社左手にある有料駐車場にとめ出発。 急坂はなし、足元は少しゴツゴツはしていますが小学生低学年を連れたファミリーも何組かみかけました。 小一時間歩くとようやく奥宮へ到着。 まずはお参りさせていただき、社務所へ立ち寄らせていただきました。 このご時世で御朱印は書き置きで用意されていました。 お守りもたくさんの種類がありました。 下山時もかなりの方とすれ違いました。 軽装の方から本格的なハイカーまで。 気軽にいけるハイキングスポットかもしれません。 ロープウェイを利用せず、歩かれる方は少なくともスニーカーがオススメです。 (投稿:2021/03/01   掲載:2021/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • みーま
    みーま さん  (女性/深谷市/20代/Lv.18)

    桜の季節にお参りに行きました。辿り着くまでが結構大変でしたが、奥の方の稲荷神社など閑静で清々しい空気が流れており、充実した気分になりました。 (投稿:2019/05/01   掲載:2019/05/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

寳登山神社

住所 〒369-1305 秩父郡長瀞町長瀞1828
電話番号 0494-66-0084
社務所・神札所

08:30~17:00

【夏季】

8:30~16:30
【冬季】

神社

無休

基本情報へ

武蔵二宮 金鑚神社|神川町

お店・スポットからのメッセージ

本殿という建造物を備えずに、山そのものを神体山とする原始信仰の続く古社です。 旧官幣社・国幣社でこのように本殿を設けない古例を採る神社は、他に 長野県の諏訪大社・奈良県の大神神社のみです。

令和6年正月の御祈願・授与品等について >

レッド(編集部)
本殿がない珍しい古社。御室山を神体山としています。

お店のクチコミ

  • まーこ
    まーこ さん  (女性/深谷市/50代/Lv.20)

    家内安全と子どもの受験の合格祈願に訪れました。 予約はいれなかったのですが、初宮参りや七五三のご家族にまぜてもらい、祈祷していただくことができました。 一昨年ぶりに訪れた金鑽神社はお天気も良く、空気も澄み、山も紅葉していて、心洗われる一日になりました。 (投稿:2021/11/03   掲載:2021/11/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • りりりんごりら
    りりりんごりら さん  (深谷市/50代/Lv.39)

    御嶽山ハイキングのスタート地点として利用させていただきました。 境内には桜がちらほらさきはじめていて、朝日が木々の間から木漏れる光がなんとも心を洗われる思いでした。 車道から一本入っただけでぐんと雰囲気がかわり、神聖な気持ちになれます。 (投稿:2022/03/29   掲載:2022/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

武蔵二宮 金鑚神社

住所 〒367-0233 児玉郡神川町二ノ宮751
電話番号 0495-77-4537
社務所・神礼所

08:00~16:00

神社

無休

基本情報へ

金鑽大師 大光普照寺|神川町

お店・スポットからのメッセージ

飛鳥時代に聖徳太子の創建、舒明天皇の勅願寺と伝えられています。 金鑚の「お大師様」厄除けの「お大師様」と親しまれ、関東一円に及ぶ参拝信者から信仰を集め、 天台宗別格本山の寺格にふさわしい霊場として、初詣をはじめ多くの参拝者で賑わっています。

令和6年 初詣大護摩修行開始時刻について >

レッド(編集部)
大晦日の除夜の鐘は心に響きますね。

お店のクチコミ

  • chama
    chama さん  (男性/児玉郡上里町/40代/Lv.15)

    地元では有名なお寺です。私も毎年初詣や厄除け等、家族でお詣りさせていただいてます。お寺の彫刻と彩色がとても綺麗です。 (投稿:2019/06/14   掲載:2019/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

金鑽大師 大光普照寺

住所 〒367-0233 児玉郡神川町二ノ宮667-1
電話番号 0495-77-2382
営業時間

09:00~17:00

受付対応時になります。

仏閣

無休

基本情報へ

瀧宮神社|深谷市

お店・スポットからのメッセージ

深谷市の中心街にあり、太古の昔から営々と湧き出ずる真清水(御霊水)は人々の生活と心を潤し、 いつしか「瀧の宮」と称して神社を祀りました。 森を育み特に桜の名所として沿線の住民の憩いの場として、親しみと敬神の心をいただいております。

令和6年の年頭祈願のご案内 >

レッド(編集部)
深谷駅から徒歩1分の電車でもアクセスの良い、緑豊かな神社です。

お店のクチコミ

  • 番茶0w0
    番茶0w0 さん  (女性/深谷市/20代/Lv.24)

    深谷駅の南口からすぐのところにある神社です。木々が多く湧き水がこんこんと湧き続けていて、とても清廉な気持ちになります。 (投稿:2019/11/19   掲載:2019/11/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • いちご
    いちご さん  (群馬県高崎市/20代/Lv.13)

    御朱印をいただきました。500円です。 深谷駅にもかかわらず、木々が育ち、気持ちのよい場所で、癒される神社です。 (投稿:2022/11/04   掲載:2022/11/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

瀧宮神社

住所 〒366-0824 深谷市西島5-6-1
電話番号 048-571-0741
札所受付時間

09:00~16:00

 
【祈願受付】
10:00 〜 15:00

札所休日

不定休

基本情報へ

深谷薬師 深谷山 瑠璃光寺|深谷市

お店からのメッセージ

開山1200年を越える深谷市内最古の天台寺院です。 古来より特に眼病平癒に霊験ありとして信仰の深い薬師堂本尊の「寅薬師瑠璃光如来、日光月光菩薩および十二神将」は秘仏となっており、12年に一度、寅年にご開帳となります。

厄除けご祈祷のご案内 >

レッド(編集部)
平安時代初期の創建、千二百年の歴史を持つ由緒あるお寺だそうです。

お店のクチコミ

  • りりりんごりら
    りりりんごりら さん  (女性/深谷市/50代/Lv.39)

    インスタで拝見し気になっていて、近くを通りお邪魔してみました。 駐車場もあり気軽に立ち寄れます。 深谷にこんな立派がお寺があるなんて!!と驚くほどです。 山門の頭上には立派な美術品が。 ちょうどタイミングよく彼岸花も咲いていて秋を感じました。 山門をくぐり突き当りにあるお堂ではスピーカーからお唱えが流れていて雰囲気があります。 さらに右手には長い廊下があり、本堂につづいていました。 深谷七福神のマップもあり、こちらは大黒様が祀られていました。 大黒様の足元には萩の花。 またまわりにはたくさんの蝶がひらひらと舞い、不思議な感覚でした。 まさしく小旅行気分を味合わていただきました。 御朱印の授与もある様子。 山内には紅葉の木も見受けられたので、時期になったら御朱印帳持参で再訪させていただこうと思います。 (投稿:2021/09/23   掲載:2021/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • みいひ
    みいひ さん  (女性/本庄市/30代/Lv.11)

    1200年の歴史があるとても風格のあるお寺です。定門をくぐると立派な本堂があり、静寂感と清涼感のある広い境内空間で心がとても癒やされました。 (投稿:2021/02/01   掲載:2021/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

深谷薬師 深谷山 瑠璃光寺

住所 〒366-0028 深谷市稲荷町北9-25
電話番号 048-571-1945
営業時間

09:00~16:00

仏閣

無休

基本情報へ

日本神社|本庄市

お店からのメッセージ

全国で唯一社名が「日本」のみの神社です。主祭神は神武天皇 御神徳は必勝・勝運・延命長寿・開運招福。 授与品は、新井商店または児玉町198の八幡神社(神職常駐)にて頒布。 八幡神社では日本神社の御朱印の直書きをしております。

レッド(編集部)
青ダルマがある、神社名が「日本」のみの大変めずらしい神社。女子サッカー日本代表チームなどのスポーツ関係者が必勝祈願に訪れるのだとか。

お店のクチコミ

  • れっどちゃん
    れっどちゃん さん  (女性/熊谷市/50代/Lv.17)

    部活の必勝祈願で訪れました。ボランティアでやっている新井商店内には、ダルマやお守りが売られています。店主の方も気さくで、ダルマの形の絵馬?用のマジックを貸してくださいました。 赤いのぼりに沿って120段余りの石段を登ると、青いダルマが迎えてくれます。 埼玉県内外の部活やスポーツ団体が、たくさん訪れているようです。 宮司さんは常駐していませんが、新井商店に電話番号が貼ってあるので、必要な方はぜひ連絡してみてください。 (投稿:2024/01/08   掲載:2024/01/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • みかん。
    みかん。 さん  (女性/上尾市/30代/Lv.10)

    ドライブ途中で見つけ、こちらのサイトで以前みたことがあり参拝にいきました。 青いだるまが置いてあり、駐車場近くの商店でもだるまが買えるそうです。 (投稿:2022/01/11   掲載:2022/01/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

日本神社

住所 〒367-0214 本庄市児玉町小平1578
電話番号 0495-72-2656
神社

無休

※宮司は常駐しておりません。

基本情報へ

今回ご紹介したお店のマップ

まとめ

いかがでしたか?
日本一長いおみくじの「髙城神社」や国宝「妻沼聖天山」、埼玉県名発祥の神社「前玉神社」と、気になる神社・仏閣が埼玉県北部にはたくさんあります。年末年始は埼玉県北部を満喫してみてはいかがでしょうか。

おすすめトピック一覧へ戻る